最終日は晴れ~^^
![]() |
ベランダからの景色 |
では~
セカンドゾーンを少し紹介しまんにゃわ!
![]() |
管理棟 |
NEW管理棟でおます
トップゾーンに旧管理棟がありまんねん
ここだけ~
ウォシュレット式洋式トイレでんねん^^
身障者用のシャワーもあんねんで~!
![]() |
管理棟横のイベント広場 |
ウッドデッキがあって~
予約入れといたら
テント張って用意してくれんねん^^

オートサイトはめっちゃ広い!

通路がカーブしてるから~
サイトの形はバラバラ
大型のテントとタープが張っても
余裕ありまっせ^^

AC電源も全区画付いてます~
![]() |
ドッグラン大 |
起伏がある、ええドッグランでおます

となりにドッグラン小があります
大型犬と小型犬と分けて使うと便利やな^^
では~あ・さ・め・し!
![]() |
笹カレイの干物 |
脂がのっとって美味しかった!
![]() |
セコガニの味噌汁 |
セコガニ残してたんで~

嫁はんが前日に~
セコガニの身をほぐしててん^^

ごはんに、たっぷり乗せて~食いました!
甘くて美味しい (゜-、゜)ジュル

2階の窓から見える景色でおます
さぁ~帰るどーッ!!

まるさんビーチマートで越前ガニーッ!

どんだけ入れんねん!!
安いもんね~^^
![]() |
たらの子の缶詰 |
珍しい缶詰もいっぱい!

まるさんビーチマートでは~
子供が買うような土産がなかったんで
道の駅えちぜんに^^
孫娘は、福井県特産の羽二重餅を買ってました

帰りの車の中で宴会中のメンバーが~
おしっこって言いはじめた(笑)
ほんで~よったのが
「ファミリーマート+ハーツ河野 北前船主通り店」
長い名前やな~
ファミマとコープのコラボ店でおます

ミニ・スーパーみたいな売り場がるから
買い出し忘れたら助かるな^^

イートインやキッズコーナーや~
裏には、こんな施設も!

海を見ながら~食事できまっせ^^

昼過ぎに滋賀県に突入!
昼飯食いに「道の駅 追坂峠」へ~

まずは売り場へ!

おばさまたちが~安いって~
普通に買い物してました(笑)

追坂峠の食堂は、うどんや丼なんかで~
おもんないから
「道の駅 藤樹の里あどがわ」へ~

きれいな売り場でおました^^
![]() |
農家レストラン 大吉Grill牧場 |
車でお菓子ばっかり食べてた方々が~肉はいらんって!
![]() |
安曇川(あどがわ)キッチン |
フードコートみたいなんがあって~

ざるそばとミニ豚丼のセット食いましてん
細い十割蕎麦なんやけど~
腰があって美味かったな~あなどれん^^

へしこ、鯖寿司、鮒ずし~

この辺のん買いました~
あとは帰るだけ~^^
なんか今回はキャンプした気分がせぇへんわ~!
ほな また 〆
コメント
コメントを投稿