2023年5月4日から6日のゴールデンウイーク
静岡県の河津桜で有名な河津川沿いの~
「河津七滝オートキャンプ場」に行ってきた
行きたかった場所全部地図にした

3日の夕方出発して~
岡崎サービスエリアで車中泊
朝いちに~
三島スカイウォークに行くためでんねん^^
日本最長の人道吊り橋を渡って~
谷渡りのジップラインするためやで~

フードコートが充実してんな~
有名店が目白押しや!
嫁はんらが腹減ったって
朝の6時前やで~
人少ないやん!
![]() |
味噌カツ定食 |
ロースの味噌カツが美味しかったで^^
![]() |
ヒレカツ定食 |
朝からガッツリでおます^^
![]() |
パンのトラ |
ここは人が多いな~
有名店なんやろな
満腹になったし~いざ出発!
新東名高速道路で嫁はんが
富士山・富士山と騒いで撮っとった
さすがは静岡県やわ
街中で富士山が見えんねんな~
ほんで~
三島スカイウォークに着いたものの
駐車場がいっぱい!
ゴールデンウイークやからな~
三島スカイウォークの様子は動画で^^
釣り橋の終点には露店がいっぱい
お腹いっぱい食べれるで~
![]() |
特選和牛 静岡そだちの肉寿司 |
美味しそうやろ (゜-、゜)ジュル
美味しかったで~
人が多すぎてジップラインはあきらめてん
で~次はランチだよ~ん^^
![]() |
沼津魚がし鮨 流れ寿司 |
最初はウナギ食べようって言っててんけど
どこも大混雑!
で~きゅうきょ見つけたんが寿司屋さん
流れ寿司?回転寿司かと思ったけど
ちょっと違った寿司でおもろかった^^
わりと空いてたし~ラッキー!
![]() |
金目鯛の皮の唐揚げ買った |
いきなり惣菜!
![]() |
大根酢漬けとたこときゅうりの酢の物 |
今晩の酒のあてに色々買った
さぁ~食うぞーッ!!
ほな写真ガンガン行くで~
ネタが大きい!!
生しらすや桜エビも食べれて幸せ~
![]() |
万城食品のおろしわさび |
地味に美味しかったワサビ
これ・なぁんだ?
孫娘が気づいてやっててん
富士山の箸置きでした^^
沼津魚がし鮨 流れ寿司は大正解!!
ほなキャンプ場に行こか
チェックインが遅くなるんで
まずは温泉^^
![]() |
七滝温泉ホテル |
露天風呂やで~^^
空が見える露天風呂は気持ちええで~^^
脱衣所に編み笠があった
雨の露天風呂に入るためでんねん
さっぱりしたんで~
いざキャンプ場へ!!
河津七滝オートキャンプ場は良い意味で
適当って言うかザックバランって言うか
適当でおます(笑)
予約時にキャンピングカーで大きいって
伝えてたんやけど
狭いサイトやってん
ほんで通路ふさいでもええって!?
頑張って切り換えして
サイトいっぱいによせたら
ギリ通路は確保できた^^
サイト内の配置は
今までで一番苦労しましてん
大きい車はホームページ見て
サイトの相談したほうがええで~
ウッドデッキが無いサイトもあるから
ほな晩ごはん開始^^
![]() |
沼津魚がし鮨で買った惣菜もある |
土佐の赤牛が美味しかったから
くまもと あか牛を通販しましてん
ついでに馬刺しも買ってん^^
美味しかった~
![]() |
馬刺しに付いてた醤油 |
馬刺しに合っとって美味しかった^^
![]() |
くまもと あか牛 |
さぁて~
メインディッシュでおます!
炭もええ感じになったし
副菜から焼いて~
赤牛も焼いて~
小さいけどこれで十分!
年やさかい~そんな食えん^^
そら豆や舞茸って焼いたら美味しんねん
ええ焼き加減やな~
美味しそうやろぅ (゜-、゜)ジュル
土佐の赤牛と同じタイプの味わい
脂身が少なくて味が濃い!
ほんま美味しいで~
いっぱい飲んでもぅたわ^^
ほな お休み 〆
コメント
コメントを投稿