朝早く目が覚めた

10月の大佐山オートキャンプ場はさぶい
関西人は寒いを「さぶい」と言う^^
昨日の残りのマキで早朝焚き火

長持ちさせるために~
インディアン式で焚き火してまんねん
ああ~それでも薪が足りひん!
大佐山オートキャンプ場 1日目(おかやまフォレストパーク ドイツの森編)はこちらへ

管理棟に薪ぱくりに行ってきましてん
後で清算できるから大丈夫^^
みんな~ちゃんと払わなあかんで(笑)

スーさんこと
バセンジーの鈴木くんもさぶそう!
なんで~ひざ掛けでくるんでやった
安全ピン持っとって良かった^^

朝ごはんはカレー鍋の残り物

めっちゃシンプル
が~これでええねん!
昼ごはんがゴージャスやから^^

洗い物はサイト備え付けのシンクで
区画サイトB以外は電源・シンク付
でもね~
Pサイトの奥の4区画だけ
スカスカのシンクやねん!
今度来るときは考えようっと

シンクの位置は良かった
遠すぎるけど(笑)
ロードトレックは~
日本のキャンカーと違って
サイドオーニングが反対にあんねん
左側のシンクは正解!
![]() |
サイト119 |
それにしても広い
とても使いきれん

いきなり~ひるぜんジャージーランド^^
キャンプ場からは50kmほどでおます

嫁はんがチーズフォンデュが好きやねん
前から来たかってんて~

めっちゃ広いしメッチャきれい~
馬おるし~牛おるし~
来てよかったわ
予約しといたら牛乳絞りもできんねんで~
店内ぐるぐる見たあと
いざレストランへ^^

美味そうやろ~
旨そうやろ~

めっちゃチーズフォンデュ推し!
さ~食うぞぅ!!
まずは~
![]() |
テーブルマットとナプキン(笑) |
可愛すぎて写真撮っても~たわ
では出てきた順で紹介^^
![]() |
ジャージー牛のソーセージ |
美味しい~
スーパーで買ったんと全然違うで~
そらそうやろ!
つづいて~
![]() |
チーズフォンデュ |
これまった美味い^^
動画でも
「トロっとしてる」って言いかけてやめたけど
思ったよりシャバシャバしてんねん
けど~よぅ伸びる
動画はあとで見てな~
![]() |
チーズフォンデュ用パンと野菜 |
これは普通かな
メインはチーズやからな
![]() |
プレミアムコースのモモ肉ステーキ |
美味いねんけど
ちょと硬いかな~
![]() |
孫娘が頼んだチーズハンバーグ |
味見したけど
ジューシーで美味かったで~
![]() |
ビーフカレー |
孫娘がハンバーグとカレーで悩んだから
「オレモ食う」からって頼んでん
![]() |
ルーのかけ方ヘタくそ(笑) |
そしたら~全部食いやがった(笑)
トマトの酸味がメッチャ効いてて
これまった美味いやんか!
![]() |
シャインマスカットのサンドイッチ |
チョコのかけ方~
馬?牛?
なんも意味ない??
みんなでつっこむ・つっこむ(笑)
美味しかったらしい?知らんけど!
お肉は全部ジャージー牛 ← 希少な肉やねんて
ひるぜんジャージーランドは~
めっちゃええから動画見てみて~
![]() |
おかやまフォレストパークで買ったソーセージ |
突然~晩ごはん^^
素朴な味で美味かったで~
![]() |
黒毛和牛のステーキ |
行きしにハローズで買ったステーキと
朝ごはんの残り飯で焼きおにぎり

できたーッ!
美味そうでっしゃろ?

いったん切り分けて~
グリルブリッジの端っこで
保温しながらゆっくり食べた^^
今日は肉尽くしやったな~

もちろんスーさんにもおすそ分けしたで~

ほな お休み 〆
大佐山オートキャンプ場 3日目(機動戦士Zガンダムと道の駅久米の里編)はこちらへ
コメント
コメントを投稿