雨模様~
天気予報が当たったーっ!
孫娘とバセンジー3頭連れて~出発^^
以前~かぶと山公園キャンプ場に行ったときに見つけたカニ屋さん^^
かぶと山公園キャンプ場の記事はこちら
お目当ての一つ~トマト!
メッチャ旨いねん^^
まず目についたのはセコガニ。
けっこうな大きさで安い~
足も1本足らんとか、2本足らんとかのレベル。
で~茹でガニ1杯4,000円!
地ガニやで~!!
小さいけど、もっと安いのもあったで~2,000円!
海苔としその実ワカメといもづるの佃煮も買って~
刺身も390円とか490円とか~
信じられん値段やおまへんか!?
のどぐろもあったんで~ゲット!
そして近くの地酒屋さんに~
前に来たときは若旦那さん風の店主さんが出てきたけど?
今回は奥さん?女性が出てきました。
丹後の地酒がずらり~
香住鶴もあったけど、お隣さんの酒やって^^
知ってたけど~「ふ~ん」って答えた。
一番近くの玉川酒造の「人食い岩」と~ ゴッツイ名前やな~
名前で選んじゃいましたーっ!
熊野酒造の「久美の浦」買いました^^ ← 前回も買ったやつ。
本当は、この後丸山川公苑アイススケート場に行く予定やったやけど~
雨が降ったり止んだりやし~屋外スケート場やからヤンペ!
いざ、キャンプ場へ!
かぶと山公園キャンプ場へ行くときに気にはなっててん!
ここを通り過ぎるとかぶと山公園キャンプ場おまんねん。
ロードトレックで通れるかな~?
通れた^^
う~ん小汚い ←失礼(笑)
でも~管理人さんは人の善さげな親切な方やった^^
なんせ車がゴッツイんで~親切な管理人さんとキャンプ場内をウロウロ。
使い勝手の良さそうなサイトに決定!
前の空いてるサイトに一旦突っ込んでから前向き進入。
なんせ、サイトと通路の境目がわからん~無い??
雨が降ったり止んだり、日が出たり~
分けわからん天気なんでオーニングを斜めにして~
シートを合体!
昼ごはんは来る途中のAコープで買った総菜で済ましましてん。
晩御飯ーっ!
今回は茹でガニやったから~さばいてすぐ食べれた^^
見た目少ないけど~大き目のカニ2杯やで~
爪の先までプリップリのカニ肉で一杯!
刺身~これで490円!
安ーっ!
あとはその他もろもろ^^
カニは残ったので~明日の朝カニ飯にする予定。
そして酒は人食い岩~
燗にしたら美味しいって言ってたけど?
アルコール臭が鼻についたわ!
冷で飲むほうが美味しいで~
三増酒のせいかな?
薪が売ってない珍しいキャンプ場!
でも釜戸の薪を使ってええって^^
そこそこのキャンプ代やけど~ここで得した o(*^▽^*)oあはっ♪
ちなみにワンコたちは雨模様でクレートの中。
タカジンランド久美浜オートキャンプ場 2日目はこちらへ
タカジンランド久美浜オートキャンプ場 3日目はこちらへ
タカジンランド久美浜オートキャンプ場の詳しい情報はキャンピングカーでワンワンキャンプへ
ブログランキングに参加しています
応援ポチ頂ければ幸いです^^
天気予報が当たったーっ!
孫娘とバセンジー3頭連れて~出発^^
![]() |
橘商店 |
かぶと山公園キャンプ場の記事はこちら
お目当ての一つ~トマト!
メッチャ旨いねん^^
まず目についたのはセコガニ。
![]() |
松葉ガニ(ズワイガニ) |
足も1本足らんとか、2本足らんとかのレベル。
で~茹でガニ1杯4,000円!
地ガニやで~!!
小さいけど、もっと安いのもあったで~2,000円!
海苔としその実ワカメといもづるの佃煮も買って~
刺身も390円とか490円とか~
信じられん値段やおまへんか!?
![]() |
一夜干し? |
![]() |
じざけや 松栄屋 |
前に来たときは若旦那さん風の店主さんが出てきたけど?
今回は奥さん?女性が出てきました。
丹後の地酒がずらり~
香住鶴もあったけど、お隣さんの酒やって^^
知ってたけど~「ふ~ん」って答えた。
一番近くの玉川酒造の「人食い岩」と~ ゴッツイ名前やな~
名前で選んじゃいましたーっ!
熊野酒造の「久美の浦」買いました^^ ← 前回も買ったやつ。
本当は、この後丸山川公苑アイススケート場に行く予定やったやけど~
雨が降ったり止んだりやし~屋外スケート場やからヤンペ!
いざ、キャンプ場へ!
![]() |
タカジンランド久美浜オートキャンプ場の入り口 |
ここを通り過ぎるとかぶと山公園キャンプ場おまんねん。
ロードトレックで通れるかな~?
通れた^^
う~ん小汚い ←失礼(笑)
でも~管理人さんは人の善さげな親切な方やった^^
なんせ車がゴッツイんで~親切な管理人さんとキャンプ場内をウロウロ。
使い勝手の良さそうなサイトに決定!
前の空いてるサイトに一旦突っ込んでから前向き進入。
なんせ、サイトと通路の境目がわからん~無い??
雨が降ったり止んだり、日が出たり~
分けわからん天気なんでオーニングを斜めにして~
シートを合体!
昼ごはんは来る途中のAコープで買った総菜で済ましましてん。
晩御飯ーっ!
今回は茹でガニやったから~さばいてすぐ食べれた^^
見た目少ないけど~大き目のカニ2杯やで~
爪の先までプリップリのカニ肉で一杯!
刺身~これで490円!
安ーっ!
あとはその他もろもろ^^
カニは残ったので~明日の朝カニ飯にする予定。
そして酒は人食い岩~
燗にしたら美味しいって言ってたけど?
アルコール臭が鼻についたわ!
冷で飲むほうが美味しいで~
三増酒のせいかな?
薪が売ってない珍しいキャンプ場!
でも釜戸の薪を使ってええって^^
そこそこのキャンプ代やけど~ここで得した o(*^▽^*)oあはっ♪
ちなみにワンコたちは雨模様でクレートの中。
タカジンランド久美浜オートキャンプ場 2日目はこちらへ
タカジンランド久美浜オートキャンプ場 3日目はこちらへ
タカジンランド久美浜オートキャンプ場の詳しい情報はキャンピングカーでワンワンキャンプへ
ブログランキングに参加しています

コメント
コメントを投稿