ササヤマベース 2日目 「こんだ薬師温泉ぬくもりの郷」&豆腐工房「夢工房」編

いきなり動画からーッ


食事のあとの散歩

晴れとったら、ええ景色やろなー

これといって、することもないからー

温泉でも行こかーッ

こんだ薬師温泉ぬくもりの郷

ササヤマベースから6kmほどのトコにある

シンプルやけど、りっぱな建物やなー

今田商店らしい

奥へ行くと、あるあるのお土産コーナー

さらに奥に行くと温泉

ええ湯やったでーッ !!

この下がレストランの「ぬくもり亭」

ワタイはカラスの行水なんでー

ひまを持て余して館内をブラブラ

すっごい建物やなー

温泉の裏に農産物加工 手づくり工房があった

農産物加工 手づくり工房の入口

さらに奥にあるのが

こんだ旬彩市場 農(みのり)

行ってないから、どんなトコか知らんけど

豆腐や厚揚げやおから売っとった

あとで調べたらー

豆腐工房「夢豆腐」って出てきた

丹波産の大豆にこだわって

昔ながらの製法で豆腐作ってんねんて

弁当や総菜も売っとったでー

食事スペースもあった

ではーササヤマベースに戻りまっか

昼ごはんは

前日の夜ごはんの鍋のスープで

ラーメン鍋にした

ぐつぐつーッ

ラーメンの入れ頃やな

おにぎりは朝の残りもので

なんでこんな写真撮ったんやろ?

アカン!今回はろくな写真ないわ(泣)

怒ってるなー

カマキリがおった

今回のキャンプで一番の写真かも(笑)

ほな、夜ごはんにしよか


仕上げの炭焼き食パン

色々塗って食べんねん

アカン!ホンマろくな写真撮ってないわ(泣)

夜の管理棟

トイレに行ったついでに撮ってん

ええ感じやなー

最近はオガ炭使ってんねん

おがくずを圧縮して作ってんねんて

着火しやすくて火持ちがええねん

備長炭なみでリーズナブルやでー

ほな おやすみ 〆

翌朝はプルコギのオムライス食べて

撤収したとさ ^^

コメント